スマホが7GB制限に引っかかって低速化したとき、辛いですよね〜。
私はソフトバンクのiPhoneなんですが、契約から2年過ぎてしまって今は毎月5GBで通信速度制限がかかるんです。
低速状態になったらネットだけじゃなくてFacebookやTwitter、LINEまで読み込みが遅くなって使えたもんじゃないです!
ソフトバンクから事前通知の「残り200MBで通信速度を低速にいたします。」っていうメッセージがきたときは、かなりテンションが下がります。
それで、いつでもスマホを思う存分使うためにモバイルWi-Fiルーターのワイマックスを導入しました!
スマホとワイマックスは最強の組み合わせ
私が選んだモバイルWi-FiルーターはWiMAX(ワイマックス)。
最近テレビCMとか電車の広告でもよく見ますよね。
モバイルルーターは他にもワイモバイルとかソフトバンクとかいろいろ種類があったのですが、月額料金が最安値クラスな上、月間通信量制限が無制限なのでワイマックスに決めました。
ワイモバイルのポケットWi-Fiとかだとスマホと同じように7GBの通信量制限があります。
せっかくモバイルルーターを導入しても、スマホもルーターも制限速度に引っかかった!なんて自体になったら残念すぎるので通信量無制限はマストでした。
昔のワイマックスはサービス対応エリアが狭いなんて言われていましたが、最近は人の住んでる所であればだいたいが電波が入ります。
しかも通信速度が他社のモバイルルーターよりも速い最大220Mbpsなので、YoutubeやHuluで高画質の動画を見たり重いアプリや音楽をダウンロードしても快適なんです!
電波は田舎の方の電車移動中や、地下なんかに行くと確かにつながりにくいときもあります。
でもそんなときは普通にスマホの4G LTEで通信をすればいいので特に問題じゃないです。
スマホのヘビーユーザーにとって通信量無制限のワイマックスは最強の組み合わせだと思います!
料金が業界最安値クラスのGMOとくとくBBで契約!
ワイマックスを購入しようとネットで調べたんですが、ワイマックスってテレビで見るUQ WiMAX以外にもいろいろなプロバイダが展開しています。
UQ WiMAXはWiMAX回線の元締めで、各プロバイダがその回線を借りてサービス提供しています。
通信品質や端末はワイマックスであればどこで契約しても一緒なのですが、プロバイダによって料金が全然ちがうんです!
月額料金だけでなく、キャンペーンのキャッシュバック額はさらに大きな差があります。
通信回線が一緒なら、ちょっとでも安いところがいいですよね?
それで各プロバイダを比較したところ、GMOとくとくBBというプロバイダが月額費用が安く、キャッシュバックも最大31,000円と最もお得でした。
価格.comでもモバイル回線プロバイダの人気No.1とNo.2はどちらもGMOとくとくBBのワイマックスが占めています。
この最大31,000円キャッシュバックは専用Webサイトのキャンペーン料金で、通常の申し込みでは最大29,000円になります。
期間限定なので、GMOとくとくBBで最高のキャッシュバック額をGetしたい人はお早めにどうぞ!
たっぷり使える通信サクサク回線のWiMAXで、スマホで動画もゲームも音楽も思う存分楽しんじゃってください!