毎月の高いスマホ代とネット代に悩んでいませんか?
スマホ代月額 約10,000円(ソフトバンク)
+
家のネット代 約5,300円(フレッツ光)
=15,300円!!
毎月15,300円。1年で183,600円ですよ。結構な大金です。
それもうやめましょう!!
今回は、今までと同じ使い勝手で半額にする裏技を紹介します。
格安スマホとWiMAX使えば、合わせてなんと月額7,000円台にまで下げることができるんです!!
安くしたいけどデータ通信量は減らせない!
「でもスマホでも家でもネットはたっぷり使いたいし・・・」
そうですよね。わかります。
最近はSNSやYoutube、huluの動画、アプリゲームなど大量にデータ通信を行うようになりました。
私もよくドラマやアニメを見るのでスマホのデータ通信料は毎月10GB超えが当たり前です。
最近Youtubeの著作権が厳しくなって見られないのも多いですが。。
今期のドラマは結構当たりですよね。「逃げるは恥だが役に立つ」のガッキーかわいいし、「相棒」はテッパンです。あと個人的には勇者ヨシヒコも好きです!
だからネットの通信量を維持したまま、月額を安くする方法を考えないといけません。
それが格安スマホ+WiMAXなんです。
格安スマホとは・・・
日本ではドコモ、au、ソフトバンクの大手キャリアが携帯電話の回線網とその設備を持っています。
おそらくあなたもこの3社のどこかで契約しているのではないでしょうか?
「格安スマホ」の会社(MVNOといいます)は、大手キャリアから回線の一部を借りてスマートフォンを提供しています。
借りた回線は格安スマホ会社(MVNO)が自由にサービスを決めて提供できるので、大手キャリアでは考えられない2,000円代〜の格安プランでスマホを売る事ができるのです。
「格安」って名前だと安かろう悪かろうなんじゃないの?って思われる方もいますが、心配ありません。
実際使ってみた人からは「ドコモで使ってた時と変わらない!」と言われることがほどんどです!
格安スマホは2015年ごろから話題になりはじめ、最近はUQmobileやmineoがテレビCMもやっているのでだいぶ有名になってきました。
調査では現在大手キャリアで携帯やスマホを契約している人の75%が、「次の機種変更の時には格安スマホ」を検討しているそうです!
WiMAXとは・・・
WiMAX(ワイマックス)はUQmobileという会社が提供しているモバイルwifiルーターです。
モバイルwifiルーターは外出先でもインターネットに接続できる手の平サイズの端末です。
WiMAXのすごいところは月額の通信量が無制限という点。
スマホでよく5GB制限にひっかかって超低速モードになったりしませんか?
私は動画をよく見るのでWiMAXを使う前はほぼ毎月通信制限にかかって、SNSやGoogle Mapも利用できない状態でした。
それがWiMAXを併用するようになってからネット使い放題なのでまったく通信量の心配をしなくて住むようになったんです。
WiMAXの月額は4,000円前後。
後で紹介しますがキャンペーンを利用すれば実質月額3,000円くらいで通信量無制限のギガ放題プランを利用することも可能です。
格安スマホとWiMAXでスマホとネット代を半額にする裏技
さて、前置きはこのぐらいにして。
格安スマホとWiMAXを使うとどのくらいスマホ・ネット代を削減できるのか見てもらいましょう!
スマホ+ネットを月額 15,300円を7,000円台にする裏技です。
仕組みは簡単。
今使ってる大手キャリアのスマホ+固定回線(光回線)を、格安スマホ+WiMAXに置き換えるだけです。
まず大手キャリアのスマホを格安スマホに変更!
おそらく5GBの通信プランの人が多いと思いますが、2GBプランとカケホーダイだとしましょう。
これでだいたい月額6,500円くらいです。
※機種端末の分割払いやオプションプランの加入により金額は上下します。
これを格安スマホのUQmobileに変更します。
すると。。なんと月額1,980円に!!
ちなみに格安スマホにしたことで、通話し放題の「カケホーダイ」ではなく最大60分の無料通話になります。
でも考えてみてください、最近電話をする回数って減ってませんか?
LINEのような通話アプリが増えたことで音声通話って減ってきてます。
そしてデータ通信量は2GBのまま。
通話料が減っただけでなんと4,520円も安くなるんです!!
家の固定回線はWiMAXに変更!
では家の固定回線の方はどうするか?
これはWiMAXにしてしまいます。
「えっ、モバイルWi-Fiルーターなんかで大丈夫なの?」
と思われるかもしれません。
それが大丈夫なんです。
WiMAXには先ほども述べたようにデータ通信量無制限で使い放題のギガ放題プランがあります。
そして下り最大220Mbspという高速通信回線なので、重い動画ファイルもサクサク再生できるんです!
しかも固定回線と違って外に持ち出して使うことができるので、スマホが2GBの制限にかかって低速モードになってしまっても、WiMAXを使えば問題なくネットを利用することができます。
まとめ:ほんとうに安くなる!!
いかがですか?
格安スマホUQmobileとWiMAXを使う事でこれだけ安くできるんです。
使い勝手はほとんど変わりません。
これを知って使ってみたら、逆に今までの大手キャリアと固定回線(光)が高すぎるだけなんだな。と思うはずです。
月額15,000円と7,000円だったら一年間で96,000円の差になります。
9,6000円もあったらちょっとした海外旅行に行けちゃいますよね?
機種変更するだけでこれだけのお金が浮くんです。
ぜひ一度格安スマホとWiMAXの組み合わせを検討してみてください!
おすすめの格安スマホ、WiMAXの会社は?
どんどんサービスが変わる通信業界なので、おすすめの通信会社はその時々で変わるのですが、今格安スマホとWiMAXを契約するのであれば
GMOとくとくBBというプロバイダがおすすめです。
さらに、WiMAXの方はなんと1年後に約3万円のキャッシュバックが受け取れます。
⇒GMOとくとくBBのWiMAXキャッシュバックキャンペーンページはこちら!