テレビCMでもおなじみ月間通信量が無制限の「ギガ放題」プランが人気のUQ WiMAX。
私も使ってますが、最新機種のW05、WX04なら外出先でも下り最大758Mbps〜440Mbspの高速通信でインターネットが使えるのでとても便利です。
もしあなたがこれからWiMAXを購入しようとしているなら、どこの店で買おうとしていますか?
ちょっと待ってください。
ワイマックスを契約するならUQ WiMAXより他のプロバイダ(通信業者)を選んだ方が絶対お得なんですよ!
今回は私がWiMAXを契約するときにUQ WiMAXと他社を比較して選んだ、一番お得なプロバイダを紹介します!
⇒一番お得!GMOとくとくBBワイマックスキャッシュバックキャンペーンはこちら
UQ WiMAXと他のプロバイダの違いって?
UQ WiMAXはWiMAX2+の回線を管理している大元の会社です。
iPhoneで有名なApple社で例えると、直営のAppleストアと、大手家電量販店に入っているApple製品コーナーがありますよね?
その違いみたいなもんです。
iPhoneもMac bookも、Apple製品はAppleストアで買おうとビックカメラで買おうと製品の性能は変わりません。
しかもビックカメラで買うとビックカメラのポイントが付いてちょっとお得になったりします。
同じようにワイマックスも大元のUQ WiMAX以外にBIGLOBEやSo-netなどのプロバイダから購入する事ができます。
通信品質や端末機種は同じですが料金プランやキャンペーンがプロバイダごとに違うので、プロバイダを選ぶと本家UQ WiMAXよりもお得に購入することができるというわけです。!
UQ WiMAXでワイマックスを購入するのは高すぎる!
正直言って、UQ WiMAXでワイマックスを契約するのはあまりおすすめではありません。
その理由はただひとつ。
料金が高いからです。
UQ WiMAXの一か月あたりの月額料金は4,380円。
通信量制限が無いとはいえ2年契約でずっとこの金額は高すぎます。
先述のとおり、大元であるUQ WiMAXはワイマックスを定価販売しているような物です。
他のプロバイダは独自のキャンペーンを打ち出しているので、少し面倒ですがいろいろ探せば本家UQ WiMAXよりもお得な料金でワイマックスが利用できるプロバイダがたくさんあるんです。
現在ワイマックスを扱っているプロバイダは20社以上。
それだけの数のプロバイダを比較するのは結構大変ですよね〜。
ご安心下さい。
あなたに代わって、、というわけではありませんが、私が購入時に全プロバイダを比較して導きだした一番お得なプロバイダをお伝えします!
ずばり結論をいうと、
今一番安くワイマックスを使うならGMOとくとくBBです!
GMOは東証一部上場のインターネット系IT企業。
そして有名な比較サイトである価格.comでもずっとポケットWi-Fi(モバイルWi-Fiルーター)の分野で1位を取り続けている人気プロバイダです。
UQ WiMAXの月額が4,380円なのに対して
GMOとくとくBBの月額は4,264円。
これはまぁ微々たる差ですね。
これだけじゃありません!
とくとくBBなら契約初月の利用料が無料なんです!
UQ WiMAXはしっかり3,696円取られちゃいます。
そして何より大きなポイントがキャッシュバック。
GMOとくとくBBなら契約から11か月目に送られてくる案内メールに従って振込先口座を登録するだけで、なんと3万円以上もキャッシュバックされるんです!!
※キャッシュバック額は月によって変動します。
料金の差を表にまとめるとこんな感じです。
GMOとくとくBB | UQ WiMAX | |
契約月 | 0円 | 3,696円 |
1〜2か月目 | 3,609円 | 3,696円 |
3か月目以降 | 4,263円 | 4,380円 |
キャッシュバック | 約30,000円 | 10,000円分の商品券 |
2年間実質総額 | 67,395円 | 97,448円 |
こうしてまとめると2年間で実に3万円以上も金額に差が出るんですね。
言い方を変えればGMOとくとくBBを知らずにUQ WiMAXで申し込むと3万円も損する可能性があるということです。
このページを見つけたあなたはラッキーですね(笑)
申し込みは下記のキャッシュバックキャンペーンページから!
公式サイトから普通に申し込むと高額キャッシュバック対象外になってしまうので注意してください。
ちなみに現在GMOとくとくBBの7周年記念で特典キャッシュバック金額がアップされています。
つまり、一番お得に買うならまさに今ですよ!!