最近登場したカシモWiMAXってご存知ですか?
このサイトでは今までGMOとくとくBBというプロロバイダをおすすめしてきました。
⇒キャッシュバック最高額!GMOとくとくBBのについての記事はこちら
今回、カシモWiMAXのプランや料金を比較したところ、なかなか悪くないカモ!?と思ったので紹介します!
目次
まず知っておきたいWiMAXの基本
WiMAX(ワイマックス)は家の中や外出先でスマホやパソコンをインターネットに接続できるモバイルルーターです。
小さく持ち運びできるスマホと同じぐらいのサイズなのでカバンやポケットに入れてもかさばりません。
ギガ放題プランなら月々3,000〜4,000円程度でネット使い放題になるので
- スマホの通信容量が足りない方
- 外出先でパソコンやタブレットを使う方
- 引っ越しするから固定回線を契約できない方
- ネットの通信費を安くしたい方
から人気です。
賃貸マンションなんかでは光などの固定回線よりもWiMAXを使ったほうが便利かもしれません。
さて、ここからはWiMAXを購入するときの基本のポイントです。
WiMAXはUQ WiMAXという会社の商品なのですが、WiMAXを取り扱っているプロバイダ(販売会社)は20社以上あります。
プロバイダごとに料金が異なっているので、適当に契約せずにお得な料金でサービスのいい会社を探すのがWiMAX購入時のポイントです。
ちなみにどこのプロバイダでも電波は同じUQ WiMAXを使うので、プロバイダによってつながりやいとかつながりにくいという差はありません。
WiMAXプロバイダの料金体系は2種類
WiMAXに限らず、スマートフォンなど通信系の会社は料金体系がとてもわかりにくくなっています。
さっき紹介したとおり各社料金が少しずつ違うので、少しでも安く見せようと努力しています。
WiMAXプロバイダの料金設定は大きく分けて2種類あります。
1つ目は「キャッシュバック型」。
2つ目は「月額割引型」です。
キャッシュバック型のWiMAXプロバイダ
キャッシュバック型プロバイダは、契約から約1年後に○万円をキャッシュバックします!というのがウリのプロバイダです。
一番安くて人気なのは、このサイトでもいつも紹介しているGMOとくとくBB。
月によって変動しますが、約3万円以上のキャッシュバックを用意しています。
キャッシュバック型のメリットは契約期間2年間の総額が最も安くなることです。
一方デメリットもあります。
契約から10〜11か月後に届くキャッシュバックの申し込みメールを見逃すと、キャッシュバックが受け取れないことです。
忘れずにキャッシュバック申請できる人であればGMOとくとくBBが最も安いプロバイダになります。
月額割引型のWiMAXプロバイダ
月額割引型のプロバイダはキャシュバックが無い代わりに月々の月額料金を安くしています。
キャッシュバック申請のような手続きがないので放っておいても間違いなくお得な料金になります。
月額割引型で有名なのはBroad WiMAX。
たとえば本家のUQ WiMAXだと通信量制限無しのギガ放題プランは月額4,380円ですが、Broad WiMAXは3,411円です。
ただし、月額割引型のほとんどが契約期間が2年ではなく3年になるというネックがあります。
カシモWiMAXもこの月額割引型のプロバイダになります。
カシモWiMAXの特徴
カシモWiMAXの特徴は3つあります。
料金体系がシンプルでわかりやすい月額割引型
料金体系がシンプルなのは利用者にとって安心ですよね。
通信系のサービスはどうしても複雑な料金でどれがオトクなのかわかりにくくなっています。
サイトを見てもらったらわかるのですが、カシモWiMAXは使われない余計なオプションなどがなく非常にシンプルです。
その上価格は月額割引型の中で最安値。
キャッシュバックの申込みをしなくていいのでWiMAX初心者でも安心して購入することができます。
最新機種が購入できる
格安のプロバイダでは新しいモデルを置いてないところもあるのですが、カシモWiMAXには最新機種のW05がラインアップされています。
カシモWiMAXではW05、L01s、Triprouterの3機種の中から選ぶことができますが、W05を買っておけば間違いありません。
2年契約プランがある
他のプロバイダでは3年契約プランがあり、少し安くなるからと3年契約を勧められたりします。
でもWiMAXは進化のスピードが早いので2年契約にして2年ごとに機種変更していく方がいいです。
カシモWiMAXは月額割引型のプロバイダかつ契約期間が2年という珍しいプロバイダです。
カシモWiMAXと他のプロバイダの料金比較
本当にカシモWiMAXは安いのでしょうか?
こちらは公式サイトに掲載されている料金比較表です。
この図を見る限りダントツの安さです。
たしかに最安値級ではあるのですが、実は総額ではもう少しだけ安いプロバイダもあります。
それは先程も紹介したGMOとくとくBBです。
ギガ放題プラン2年契約の総額で言うと
カシモWiMAX 83,140円
GMOとくとくBB 71,050円
と、3,000円ほどですがGMOとくとくBBの方が安くなります。
カシモはWiMAXの乗り換えにぴったり!
総額最安値はGMOとくとくBBなので、GMOで申し込んだ方がいい気がしますよね。
総額で得したい方はGMOで申し込みましょう。ただしキャッシュバック申し込みだけは忘れてはいけません。
⇒キャッシュバック最高額!GMOとくとくBBのについての記事はこちら
キャッシュバック申し込みを忘れてしまいそうな方や、どさっとキャッシュバックが入るよりも月々の負担額が安くなる方が良い方にはカシモWiMAXがおすすめです。
また、カシモWiMAXは今まで使ってたプロバイダからの乗り換え・買い替えにおすすめです。
GMOとくとくBBなどのキャッシュバックキャンペーンは、はじめてそのプロバイダを利用した人にしか適用されません。
要するに2年間GMOを使っていて、今から乗り換える人は違うプロバイダを選んだ方が良いのです。
そこでおすすめなのが最安値2番手の、カシモWiMAXです。
カシモWiMAX申し込みから届くまでの流れ
購入の流れもとても簡単です。
ネットから申し込んで、数日後に端末が郵送で届きます。
届いたら簡単な設定ですぐに使えます。
光回線のように工事などはいりません。
カシモWiMAXは初月の月額料金、端末代金、そして送料も無料になっています。
まだ出たばかりの新参プロバイダですが、これから人気が出てきそうですね!
お申込みは下記のリンクからどうぞ!