安くて速いモバイルルーターWiMAXを契約しようとしたとき、ひとつの難題にぶちあたります。
ワイマックスには3機種あるけど、一体どれがいいの・・・?
2年縛りの契約になるので端末選びで失敗したくないあなたへ、間違いの無い機種選びをご案内します!
WiMAXには対応電波が3種類、そして現行のメイン機種も3種類(+据え置き1機種)あって、結構ややこしいんです。
結論から言うと今一番おすすめはW03。
下り最大370Mbpsの速度が出せる、2016年7月発売の最新機種です!
私自信は今年2016年の2月にWX02を購入して特に不満な苦毎日サクサク使えているのですが、今選ぶならW03でしょうね。
▼私のWX02ブラック
WiMAXの対応電波を知る
モバイルWi-Fiルーター「ワイマックス」とひとくくりで呼ばれていますが、実はWiMAXが受信できる電波は3種類あります。
WiMAX2+ハイスピードモード
WiMAX2+が利用できる通信モード。下り最大220Mbpsの高速通信が可能です。
直近3日間で3GBの通信量を超えると通信速度制限がかかりますが、ギガ放題プランでは月間の通信量制限はありません。
ちなみに通信速度制限がかかった状態でも他社のルーターでよくある128Kbpsまで下げられる厳しい制限ではなく、Youtubeの標準画質動画を閲覧できる程度の速さはあります。
速度制限に強いのがWiMAXが選ばれている理由のひとつです。
WiMAXノーリミットモード
WiMAXが最初にサービス提供し始めた回線です。下り最大13.3Mbpsで、当時は速い方でしたが現在はWiMAX2+の方が圧倒的に速いです。
ノーリミットモードのメリットはその名のとおり通信量の制限がないこと。
au 4G LTE ハイスピードプラスエリアモード
これはauの4G LTEが使えるモード。下り最大75Mbpsで利用できます。
メリットはWiMAX通信網よりも広い、auの通信網でインターネットが使えること。
出張や旅行、里帰りなんかで田舎によく出かけてネットを使いたい人にはau回線は便利です。
ハイスピードプラスエリアモードは使える機種が限られていて、対応機種でハイスピードプラスエリアモードに切り替えたときだけ利用できます。
利用した月だけ、1,005円の費用が別途かかります。
なぜ、W03が一番おすすめなのか?
いや、私が使ってるWX02も十分良い機種です。
薄くて軽くてスタイリッシュだし、Blutooth接続にしたらバッテリーの消費を抑えられるので1日スマホとつなぎ続けてもOKです。
でも今かうならやっぱり最新機種のW03かなと。
理由は2つあって、
ひとつは下りの最大速度がWiMAXのみならずモバイルWi-Fiルーターの中でトップクラスの370Mbpsであること。
下り370Mbps対応エリアは随時拡大予定で、東京から始まり名古屋、大阪も対応して行く予定だそうです。
一番良く使う町中で高速通信が使えるのはやっぱり便利ですからね。
ふたつ目の理由はau 4GLTEの電波が利用できること。
上で述べたハイスピードプラスエリアモードと言う物です。
日常的にはほとんどの場面でWiMAX2+の電波だけで事足りるのですが、私は趣味で瀬戸内海の島々を旅行する事が年に数回あります。
いわゆる田舎が好きなんです。
そういうとき、大手キャリアの電波が拾えるとやっぱり強いんですよね。
au 4G LTEの電波を使うハイスピードプラスエリアモードを利用するとその月だけ1,005円の追加料金がかかりますが、いざというとき広い範囲の電波を借りれるのは心強いです。
一応W03のデメリットとして旧WiMAXの電波が使えないという点が挙げられることがあります。
でもWiMAXは現在ほとんどWiMAX2+に置き換えられていてほとんど必要性を感じません。
WX02を使っていると小窓で現在受信中の電波を確認できるのですが、私が使っている限りではほぼ100%WiMAX2+の電波を受信しています。
WiMAXのW03をお得に契約するならGMOとくとくBB!!
機種はW03がおすすめですが、せっかくWiMAXを買うのであればお得なプロバイダを選ぶべきです。
テレビでもCMしているUQ WiMAXが有名ですが、UQ WiMAXはキャッシュバックが商品券1万円分岳なのでそれほどお得ではありません。
ではどこが一番お得なのかというと、ずばりGMOとくとくBBです。
GMOは東証一部上場の古くからあるインターネット業界の大手企業。プロバイダとしても10年以上の実績があります。
GMOとくとくBBではWiMAX業界の中でトップクラスの、3万円キャッシュバックが受けられます。
契約後11ヶ月目に送られてくるキャッシュバックの案内メールに従ってキャッシュバック振込先の口座情報を登録するだけ。
※メール到着の翌月末までにこの口座情報登録を行わないとキャッシュバックが支払われないので注意してください!
WiMAXはどのプロバイダで契約しても電波や通信の品質は全く一緒です。
だったらキャッシュバックを利用してお得に購入しましょう!
▼3万円キャッシュバックのGMOとくとくBBWiMAX詳細はこちら▼