WiMAX最新機種のW05が発売されましたね。
「キャッシュバックキャンペーンは受け取り申請を忘れてしまいそう」、「キャッシュバックよりも月額料金が安い方がいい」というあなたのために、BroadWiMAXの申込方法を画像でご紹介します。
僕がUQ WiMAXに問い合わせをしてW05の話を聞いたところ、W05は発表以降予約が殺到していたらしく、早目の購入を勧められました。(なおWX04の在庫はまだあるらしく、WX04にするようであれば急がなくても大丈夫とのことでした。)
Wシリーズはとても人気で、W04が今までで一番人気だったことからその最新機種のW05の注目がすごいことになっています。
そんなWiMAX一番人気シリーズの最新機種【W05】がHuaweiから登場です!
今購入するならばW05で間違いない!購入するなら機種不足になる前に早めに手に入れてしまいましょう。
目次
BroadWiMAXでW05を購入する方法
BroadWiMAXは、月額料金の安さで非常に人気のあるWiMAXプロバイダです。
では早速W05の申し込み方法を見ていきましょう。
今回は画像をご提示しながら説明していきますね。スマホの画面で見せますが、パソコンでも流れはほとんど一緒です。
申し込み前にクレジットカードを用意しておく
BroadWiMAXでは申し込む際にクレジットカードが必要になります。(クレジットカードでないと、最も安い月額費用で購入することができません)
対応しているクレジットカードは下記の通りです。
- JCBカード
- VISAカード
- MasterCard
- AMERICAN EXPRESS
- Diners Club
※免許証などの身分証明書は必要ありません。
BroadWiMAXのキャンペーンページにアクセス
まずはこちらのリンクからBroadWiMAXキャンペーンページに入ります。
⇛最新機種【W05】BroadWiMAXの月額割引キャンペーンはこちら
これが最初の重要ポイント。
BroadWiMAXの月額割引はキャンペーンページからの申し込み限定の特別プランなので、上記ページから申し込む必要があります。
公式サイトのから入ると月額費用が変わってしまう場合があるので注意しましょう。
2018年1月は、月額料金:業界最安値2,726円!
最初の画面では申込みボタンが見えません。
ちょっとスクロールさせて下の方に行きましょう。
すると、「WiMAXをお申込みする」というボタンがありますので、それをタップして次のページに進みます。
BroadWiMAXのお申込みフォームに移動します。ここでもちょっとスクロールして下の方へ移動してください。
申し込みフォーム画面ページはすごく長いページになっています。
ここでは契約内容やオプションなどを選ぶのですが、ちょっとややこしくなっていますのでしっかりついてきてくださいね。
これ以降、「Web割キャンペーン」という言葉が出てきますので、しっかり覚えておいてください。
業界最安月額費用で購入でするためには「Web割対象」という対象になっていなければなりません。
機種の選択がめんでW05を選ぶ
機種の選択画面です。
W05を購入するので、W05を選択。
「Web割対象」になっていますね。
端末カラーを2色から選択
W05ではブラック✕ライムと、ホワイト✕シルバーが用意されています。
僕はホワイト✕シルバーの方がすっきり爽やかな感じでいいと思います。
友人は「断固ブラック✕ライム派!!かわいい!!」と言っていました。
クレードルは、WX04と違って特段素晴らしい機能を備えているわけではないので、僕は不要だと思います。
W05の充電器は従来のMicro USB Type−Bではなく、Type-Cです。
WiMAX本体にACアダプタが付属されていませんが、最近では100均でも入手できるので不要でしょう。
料金プランはギガ放題プランがおすすめ
WiMAXを使用する以上、大半がギガ放題を選択すると思いますので、ここは詳しく説明するのを避けますね。
お支払い方法はクレジットカードを選択
ここで注意!
口座振替の方法で契約することも可能なのですが、最初に述べた通り、クレジットカードを利用して契約しないと「Web割対象」になりません。
業界最安月額費用で運用するなら、クレジットカードで契約しましょう。
サポートオプションは申込み完了してから解除する
ここでは安心サポートオプションを選択しておきましょう。
でないと、「Web割」キャンペーンが適用されません。
もちろん契約後に解約してもOKです。
特に、「My Broadサポート」は不要だと思いますが、税抜き月額907円と高額なので、無料期間中に外しておいたほうが良いと思います。
セット商品は申し込まなくてOK
これは、オプション料金を支払うことによって「ノートPC」や「タブレット」も一緒に購入できちゃいます!というものですが、僕個人的には不要だと思います。
不要の場合は、何もせず「お客様情報の入力へ進む」ボタンを押し、次のページへ行きましょう。
お申込内容の確認
今まで入力してきた内容に間違いないかを確認しましょう。
お支払い金額はオプションも含まれているので注意
キャンペーンを適用した場合に、今後いくら払っていく必要があるかもここで確認できます。
※ここで見方の注意点
月額費用が思ったよりも安くない!!となってしまうかもしれませんが、「安心サポートプラス」や「My Broadサポート」などが支払金額に入っているため、月額費用が高くなって表示されています。
途中でサポートを解除することも可能なので、外した金額を想定しておきましょう。
ご注意事項の確認
注意事項を確認し、チェックをして次へ進みましょう。
個人情報(お客様情報)の入力
ここから先は個人情報と支払い情報を入力していきます。
流れに沿ってすすめれば、申込みは5分〜10分程度で完了します。
商品到着まで楽しみに待ちましょう。
HuaweiのWシリーズはかなり評判がいいので、今回のW05の人気もこれから伸びていくこと間違い無しです。
もう一度キャンペーンページを貼っておきますので、業界月額費用最安値でW05を購入したい人は下のリンクからどうぞ!
⇒業界月額費用最安値!BroadWiMAXでW05を予約する
最後に、ご存知だとは思いますが、キャッシュバック最安値は2018年1月に限っては「GMOとくとくBB」が32,000円と超高額キャッシュバックキャンペーンを行っています!
最もお得に契約したいなら「GMOとくとくBB」からキャッシュバックを受け取りましょう。