2017/10/23に販売開始を公表してから、話題沸騰中の「WX04」ですが、どこで買うのが一番オトクなのか知りたくないですか?
僕はドがつくほどのケチなので、同じものを持つなら可能な限りおトクに持ちたいです!
「WX04」のスペックを見て、「購入を決めた!」という人、あとは買うだけ。
WX03の発売時に、予約が殺到してなかなか手に入れられない…という状態になった人もいるようなので、欲しいと思ったらできるだけ早めに手に入れちゃいましょう!
でも…
WiMAXってどこで契約しても、機種の性能は全て同じなので、一番安いところで契約しないともったいない!
でもWX04を契約するならどこのプロバイダが一番いいの?
…ということで、どこで機種を購入するのが一番オトクなのか調べましたので、ぜひ皆さんの参考になれば幸いです。
おトクにWX04を手に入れちゃいましょう!
※ほとんどの人がデータ量が無制限のギガ放題で申込むことになると思いますので、3年契約ギガ放題プランの総額を算出しています。
目次
WX04を契約できるプロバイダ
- GMOとくとくBB
- BroadWiMAX
UQWiMAXは取り扱いを発表していますが、予約はできないようです。
WiMAXを安く契約できるキャンペーンは2種類
キャンペーンには下記の2種類があります。
- キャッシュバックがもらえるキャンペーン
月額料金はUQ WiMAXの通常料金とほとんど変わらないが、契約数ヶ月経過後に約3万円のキャッシュバックをもらうことができるキャンペーン。
キャッシュバックを考えると、月額費用がかなり安くなります。
- 月額料金が安くなる月額割引キャンペーン
キャッシュバックは0円。しかし、その分月額費用が安くなります。
「キャッシュバックの手続きを忘れてしまう!」という人に向いていますね。
格安WiMAXプロバイダといえばGMOとくとくBB(キャッシュバック)
業界一でいちばん人気のキャンペーン!
約3万円がキャッシュバックされます。
GMOとくとくBBで契約した場合
3年間の総額:121,160円(月額3365.5円)
(152,160円-キャッシュバック:31,000=121,160)
UQ WiMAXで契約した場合
3年間の総額:155,628円(月額4,323円)
※GMOとくとくBBで契約した場合、UQ WiMAXで契約した場合と比べて34,468円も安くなります。
⇒GMOとくとくBB高額キャッシュバックキャンペーンはこちら
11月ならキャンペーンで最安値!Broad WiMAX
キャッシュバックはありませんが、月額費用は安く契約ができます!
Broad WiMAXで契約した場合
3年間の総額:120,741円(月額3,353.9円)
UQ WiMAXで契約した場合
3年間の総額:155,628円(月額4,323円)
※Broad WiMAXで契約した場合、UQ WiMAXで契約した場合と比べて34,887円も安くなります。
⇒月額料金業界最安値2,726円!BroadWiMAXはこちら
クレードルの料金
今までGMOは、クレードルが無料でついてくるというキャンペーンもしていたのですが、WX04からは別売になってしまいました。
クレードル価格はBroadWiMAXと同じ3,686円です。
ただ、今回のクレードルは超優秀!
家でもWiMAXを使いたい人に、クレードルは必須だと思います。
すぐに予約するなら一番安くなるプロバイダはBroadWiMAX
WX04を購入するのに一番得するプロバイダは今のところ「BroadWiMAX」です!
BroadWiMAXは、現在、「初期費用18,857円が無料」キャンペーンを実施中!
このキャンペーンはいつ終わるかがわかりませんが、購入するなら今がお得!!!
そこまで金額は変わらないので、まとまったキャッシュバックが欲しい人はGMOとくとくBBでもありだと思います。
どのプロバイダから申込んでもエリアや通信速度に変わりはないので、WX04を申込む場合はBroadWiMAXやGMOとくとくBBのキャンペーンを利用するのがおすすめです!